グレイシア - ポケモン育成考察Wiki|Pokémon LEGENDS Z-A

グレイシア [編集]

No.471 タイプ:こおり
体重  :25.9kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
特殊氷HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値
グレイシア65601101309565525
バイバニラ7195851109579535

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)ほのお/かくとう/いわ/はがね
いまひとつ(1/2)こおり
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

ブイズ:イーブイ シャワーズ サンダース ブースター エーフィ ブラッキー リーフィア グレイシア ニンフィア


イーブイの進化系、通称ブイズの一角に当たる単こおりタイプ。
典型的な重火力アタッカーの種族値を持ち、禁止伝説やメガシンカを除きこおりでは最高の特攻種族値を誇る。
防御・特防も高めだがHPが低いため耐久は並程度で、こおり単タイプゆえに耐性も乏しい。
これらの点が重火力アタッカーの「耐えて攻撃」というスタイルと噛み合わず、行動機会の確保に難がある。
ブイズ共通の悩みであるサブウェポンの貧弱さも相俟って、使い勝手はいまひとつ。

ZAでは目立った強化点こそないものの、ギャラドスガブリアスが流行しておりメガオーダイルにもフリーズドライが刺さるため環境的には追い風。



努力値考察 [編集]

努力値配分HP攻撃防御特攻特防素早性格解説
HC特殊252--252-4ひかえめ種族値に沿った配分。

技考察 [編集]

攻撃技タイプ威力効果解説
ふぶき110(165)凍り10%タイプ一致技。霰とあわせて。
れいとうビーム90(135)凍り10%タイプ一致技。性能安定。
フリーズドライ70(105)凍り10%タイプ一致技。水にも抜群。メガオーダイルギャラドスには4倍で刺さる。
採用理由に直結する必須技。
こごえるかぜ55(82)素早↓100%タイプ一致技。追加効果が優秀。サポート用。
シャドーボール80特防↓20%一貫性の高いサブウェポン。
こおりのつぶて40(60)-タイプ一致技。物理技ながら出が早く扱いやすい。
変化技タイプ解説
あまえる苦手な物理対策。
ねがいごと回復技。主にサポート用。
まもるフレアドライブなどを防げれば美味しいが
ワザプラス化しているとダメージを受ける。

型考察 [編集]

特殊アタッカー型 [編集]

特性:ゆきがくれ/アイスボディ
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:C252 HorS252
持ち物:つららのプレート/いのちのたま/半減実/こだわりメガネ/きあいのタスキ/こだわりスカーフ
確定技:れいとうビームorふぶき/フリーズドライ
選択技:こおりのつぶて/シャドーボール/シグナルビーム/ミラーコート
補助技:あられ/あくび/まもる/ねがいごと/うそなき/オーロラベール

高い特攻から一致氷技を放つアタッカー型。
C特化れいとうビームで、無補正無振りカイリューをマルチスケイル込みで確1。


対グレイシア [編集]

注意すべき点
C130からの一致氷技が脅威。強力なドラゴン勢を、マルチスケイルやヤチェを貫通して確1にする威力。タスキも先制技で潰される。
耐久力も並以上で、不一致弱点などの半端な火力では耐えられて反撃される。特に特殊技はミラーコートで返される恐れもある。
あくび、あまえる、バトンタッチなど、ブイズ特有の豊富な補助技も健在。
対策方法
防御・特防は高いがHPは低い。回復技もねがいごと程度。
なので、グレイシアより速いポケモンで炎・鋼・岩・格闘の一致技を放てば早急に対応できる。
不一致技で弱点を突く場合は氷技を半減できる水、または同じ氷タイプだと反撃を耐えて2発で倒す流れを作りやすい。
物理アタッカーはあまえる、特殊アタッカーはミラーコートに注意。

めざパ廃止&グレイシアがフリーズドライ習得のため、最も後出し安定は炎タイプ。

外部リンク [編集]