アヤシシ [編集]
No.899 タイプ:ノーマル/エスパー 体重:95.1kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
| 進化前後 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アヤシシ | 103 | 105 | 72 | 105 | 75 | 65 | 525 |
| オドシシ | 73 | 95 | 62 | 85 | 65 | 85 | 465 |
| 同複合/草食 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アヤシシ | 103 | 105 | 72 | 105 | 75 | 65 | 525 |
| キリンリキ | 70 | 80 | 65 | 90 | 65 | 85 | 455 |
オドシシの進化形。エスパーが追加され、素早さ以外の種族値が全体的に向上。
やや鈍足ながらバランスの取れたノーマルらしい配分になった。
努力値考察 [編集]
| 努力値配分 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 性格 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 総合耐久調整 | 164 | 252 | 52 | - | 36 | 4 | いじっぱり | 物理アタッカー型。 |
| - | 252 | ひかえめ | 特殊アタッカー型。 | |||||
| 総合耐久最大 | 244 | - | 100 | - | 164 | - | B補正 | HP 奇数。 |
| 180 | 84 | D補正 |
技考察 [編集]
| 物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|
| ギガインパクト | 無 | 120(180) | 90 | - | 一致技。最高火力。 |
| すてみタックル | 無 | 100(150) | 100 | 反動1/3 | 一致技。命中安定だが反動が痛い。 |
| バリアーラッシュ | 超 | 70(105) | 90 | 守り↑100% | 一致技。守りの力を上げつつ攻撃。早業化やさいみんじゅつとあわせて。 |
| しねんのずつき | 超 | 80(120) | 90 | - | 一致技。威力はバリアーラッシュを上回るが追加効果なし。 |
| 10まんばりき | 地 | 85 | 95 | - | 対岩鋼。ノーマル技との補完に優れる。 |
| じならし | 地 | 60 | 100 | 行動順↓100% | 同上。命中安定で行動順操作可能。 |
| メガホーン | 虫 | 100 | 85 | - | 対悪超。 |
| ワイルドボルト | 電 | 85 | 100 | 反動1/4 麻痺20% | ギャラドスやドンカラス、エンペルトに。 |
| アイアンテール | 鋼 | 100 | 75 | 守り↓20% | 対岩妖。ユキメノコやマニューラにも。 |
| 特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
| はかいこうせん | 無 | 120(180) | 90 | - | 一致技。最高火力。トライアタックは覚えない。 |
| サイコキネシス | 超 | 80(120) | 100 | 守り↓20% | 一致技。性能安定。 |
| シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 守り↓20% | 対霊超。 |
| エナジーボール | 草 | 80 | 100 | 守り↓20% | いわタイプやトリトドン、Hダイケンキに。 |
| 10まんボルト | 電 | 80 | 100 | 麻痺20% | ギャラドスやドンカラス、エンペルトに。 |
| チャージビーム | 電 | 50 | 90 | 攻め↑50% | 攻撃しつつ攻めの力アップ可能。発動は運に左右。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
| さいみんじゅつ | 超 | 70 | 起点づくりに。命中難。力業化で命中率90。場合によるが早業化で連発可。 | ||
| めいそう | 超 | - | 攻め・守り↑ 遅いので少し使いづらい。物理技にも効果がある。 | ||
型考察 [編集]
物理アタッカー型 [編集]
性格:いじっぱり/やんちゃ/ようき
努力値:
確定技:バリアーラッシュ
優先技:10まんばりきorじならし/さいみんじゅつ
選択技:ギガインパクト/メガホーン/ワイルドボルト/エナジーボール/アイアンテール
変化技:さいみんじゅつ
高い攻撃を活かした物理アタッカー型。
バリアーラッシュで防御力を高めながら粘り強く戦える。
多くの相手に弱点を突ける10まんばりきじならしはできる限り採用したい。
起点を作れるさいみんじゅつは使う機会も多い。早業化で連発、力業化で命中90で撃てるのでうまく使い分けたい。
特殊アタッカー型 [編集]
性格:ひかえめ/うっかりや/おくびょう
努力値:
確定技:サイコキネシス
選択技:はかいこうせん/シャドーボール/エナジーボール/10まんボルトorチャージビーム/10まんばりきorじならし
変化技:さいみんじゅつ/めいそう
高い特攻を活かした特殊アタッカー型。
物理型の方が多いため、意表を突ける。また、技範囲が少し異なる。だが、バリアーラッシュが使えないのは痛い。
10まんばりきやじならしの範囲は優秀なので特殊型での採用も検討。
相性考察 [編集]
特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。
対ポケモン名 [編集]
- 注意すべき点
- さいみんじゅつによる起点づくり性能が優秀。
こちらを眠らせてから、専用技「バリアーラッシュ」で守りを高めつつ粘り強く戦ってくる。弱点もむし・あくとマイナーな2つだけ。
ノーマルタイプらしくサブウェポンも豊富に所持するため思わぬ弱点を突かれることも。
高い攻撃と特攻を持ち、行動するまでどちらの型か読めないので受けが安定しづらい。
外部リンク [編集]
タグ: