イダイトウ [編集]
No.902 タイプ:みず/ゴースト 体重:110.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
| 比較 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| イダイトウ♂ | 120 | 112 | 65 | 80 | 75 | 78 | 530 |
| イダイトウ♀ | 120 | 92 | 65 | 100 | 75 | 78 | 530 |
| 物理水 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| イダイトウ♂ | 120 | 112 | 65 | 80 | 75 | 78 | 530 |
| ギャラドス | 95 | 125 | 79 | 60 | 100 | 81 | 540 |
| フローゼル | 85 | 105 | 55 | 85 | 50 | 115 | 495 |
| 両刀水 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| イダイトウ♀ | 120 | 92 | 65 | 100 | 75 | 78 | 530 |
| Hダイケンキ | 90 | 108 | 80 | 100 | 65 | 85 | 528 |
| オクタン | 75 | 105 | 75 | 105 | 75 | 45 | 480 |
バスラオ(しろすじ)の進化系。♂♀で姿だけでなく攻撃面の種族値も異なり♂は物理、♀は特殊寄りの配分。
高めの合計種族値を持ち優秀なタイプの組み合わせではあるが、物理型はゴースト技、特殊型は水技に難がある。
両刀寄りかノーマル技を絡めた運用が求められる。
専用技「ウェーブタックル」で行動順を早められ、手数を活かした戦法を取ることができる。
ただし、この技は反動ダメージ付きなので多用すればするほど寿命は短くなりやすい。
盲目的に連打するのではなく、行動順や相手の残りHPを見極めながらゴーストわざやサブウェポンも活用するようにしたい。
努力値考察 [編集]
| 努力値配分 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 性格 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| AS最速 | - | 252 | 4 | - | - | 252 | ようき | 種族値に沿った配分。 | |
| A特化 | 準速 | - | 252 | 4 | - | - | 252 | いじっぱり | 火力重視。 |
| H振り | 252 | 252 | - | - | - | 4 | 耐久重視。 | ||
| 特殊型 | CS | - | - | 4 | 252 | - | 252 | おくびょう | 特殊型。 主に♀での採用。 |
| HC | 252 | - | 4 | 252 | - | - | ひかえめ れいせい | ||
技考察 [編集]
| 物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|
| ウェーブタックル | 水 | 75(112) | 100 | 反動あり 行動順↑ | 準専用技。反動は痛いが行動順繰り上げがとても強力。命中安定。 ♀の特殊型でも基本はこちらを採用。 |
| アクアテール | 水 | 85(127) | 90 | - | 一致技。最高火力。たまに外す。高めの耐久を削りたくないなら候補。 |
| ギガインパクト | 無 | 120 | 90 | - | 水技とあわせて全18タイプに等倍以上。 |
| すてみタックル | 無 | 100 | 100 | 反動1/3 | 同上。命中安定。 |
| こおりのキバ | 氷 | 65 | 95 | しもやけ??% | 対草竜。水タイプ定番のサブウェポン。 |
| かみくだく | 悪 | 80 | 100 | 守り↓ | 対霊超。物理ゴースト技は覚えない。 |
| しねんのずつき | 超 | 80 | 90 | - | 対毒闘。Hジュナイパーやロズレイドに。 |
| 特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
| みずのはどう | 水 | 60(90) | - | - | 一致技。低威力だが必中。ハイドロポンプは覚えない。 |
| シャドーボール | 霊 | 80(120) | 100 | 守り↓??% | 一致技。性能安定。 |
| たたりめ | 霊 | 65/130 (97/195) | 100 | 異常で2倍 | 一致技。れいとうビーム等とあわせれば特大ダメージを狙える。 |
| れいとうビーム | 氷 | 80 | 100 | しもやけ??% | 対草竜。水タイプ定番のサブウェポン。しもやけが狙える。 |
| こごえるかぜ | 氷 | 60 | 95 | 行動順↓ | 同上。行動順操作ができるがしもやけは狙えない。 |
| はかいこうせん | 無 | 120 | 90 | - | 威力はシャドーボールと同じ。Hダイケンキ等への最高打点。 |
| サイコキネシス | 超 | 80 | 100 | 守り↓ | 対毒闘。Hジュナイパーやロズレイドに。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
| めいそう | 超 | - | 攻め・守り↑ 効果は物理技にも適用される。 | ||
| ねむる | 超 | - | 唯一の回復技。やけどやしもやけも打ち消せるが、隙に注意。 | ||
型考察 [編集]
オスのすがた [編集]
物理アタッカー型 [編集]
性格:いじっぱり/ようき
努力値:
確定技:ウェーブタックル
優先技:ギガインパクト/こおりのキバ
選択技:めいそう/かみくだくorたたりめ/しねんのずつき/アクアテール
♂の物理寄りの種族値に沿った、高威力先制技ウェーブタックルを主軸とした物理アタッカー型。
ギガインパクトとあわせて全18タイプに等倍以上を取れ、こおりのキバで草やドラゴンへの打点も補完できる。
特攻は低いので、シャドーボールでは力不足。こおりのキバでしもやけが出せればたたりめでかなりのダメージが期待できる。
ただし、運に左右され3技で補完はとれているので、安定感重視なら無難に積み技のめいそうを入れたほうが良い。
メスのすがた [編集]
特殊寄り両刀アタッカー型 [編集]
性格:ひかえめ/おくびょう/むじゃき/うっかりや
努力値:
確定技:シャドーボールorたたりめ(両立もあり)
優先技:ウェーブタックル/れいとうビームorこごえるかぜ
選択技:はかいこうせん/みずのはどう/めいそう/サイコキネシス
♀の特殊寄りの種族値に沿った特殊アタッカー型。
♀は♂と違い、特攻と攻撃の値があまり変わらないので、みずのはどうを採用するよりは行動回数を増やせるウェーブタックルを採用したい。
メインウェポンは安定性の高いシャドーボールかれいとうビームのしもやけにより大ダメージを狙えるたたりめ。
水+氷+霊技でほとんどのポケモンに等倍以上を取れるため、両立もあり。
対イダイトウ [編集]
- 注意すべき点
- 専用技「ウェーブタックル」により、行動回数を増やしながら戦いを進めてくる。
一致技のみず・ゴーストはどちらも一貫性が高く、それらを補完するこおりやエスパー、ノーマルのサブウェポンも持つ。
たたりめも使用してくるため、状態異常になったポケモンは危険。
- 対策方法
- HPが高めだが、反動技が主力なので耐久は数字以上にもろい。的確に弱点を突けばあっけなく倒せる。
火力は高くないので、数値の高いポケモンで撃ち合いをするのも有効。
エンペルトやHダイケンキにはほとんど有効な打点が無い。