フロストロトム [編集]
No.479 タイプ:でんき/こおり 体重:0.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
| ポケモン | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| フロストロトム | 50 | 65 | 107 | 105 | 107 | 86 | 520 |
ロトム:ゴースト ヒート ウォッシュ フロスト スピン カット
唯一の「でんき×こおり」の複合タイプを持つポケモン。
でんき+こおりの攻撃範囲はかなり優秀。でんきを半減以下にするくさ・じめん・ドラゴンに対してこおり技が抜群で通る。
しかしこおり技はふぶきのみで、命中率が低いので過信は禁物。
また、攻撃範囲は優秀な一方で、耐性面は他のロトムに劣ってしまう。
努力値考察 [編集]
| 努力値配分 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 性格 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| CS最速 | 4 | - | - | 252 | - | 252 | おくびょう | 多弱点のため、上から殴る。 |
| CS準速 | 4 | - | - | 252 | - | 252 | ひかえめ | 多弱点のため、上から殴る。 |
技考察 [編集]
| 攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|
| 10まんボルト | 電 | 90(135) | 100 | 麻痺10% | タイプ一致技。性能安定。 |
| かみなり | 電 | 110(165) | 70 | 麻痺30% | タイプ一致技。雨とあわせて。 |
| ほうでん | 電 | 80(120) | 100 | 麻痺30% | タイプ一致技。攻撃しつつ麻痺撒き。 |
| ボルトチェンジ | 電 | 70(105) | 100 | 自分交代 | タイプ一致技。攻撃しつつ撤退可能。 |
| ふぶき | 氷 | 110(165) | 70 | 凍り10% | タイプ一致技。唯一の氷技。霰とあわせて。 |
| シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | ヌケニンに。 |
| たたりめ | 霊 | 65/130 | 100 | - | 状態異常の相手に威力倍増。おにびやでんじはとあわせて。 |
| あくのはどう | 悪 | 80 | 100 | 怯み20% | シャドーボールと選択。スカーフなら怯みを狙える。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
| でんじは | 電 | 90 | サポート用。地面は呼びにくいが、電気やひらいしん等に注意。 | ||
| おにび | 炎 | 85 | 物理アタッカー対策。炎やこんじょうに注意。 | ||
| トリック | 超 | 100 | メガネやスカーフとあわせて。 | ||
| リフレクター | 超 | - | サポート用。味方の物理耐久を強化。 | ||
| ひかりのかべ | 超 | - | サポート用。味方の特殊耐久を強化。 | ||
| わるだくみ | 悪 | - | 火力を強化できるが、あまり積む余裕は作れないか。 | ||
型考察 [編集]
特殊アタッカー型 [編集]
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:C252 S252or調整 残り耐久
持ち物:こだわりメガネ/オボンのみ/きあいのタスキ
確定技:ふぶき/10まんボルトorかみなりorほうでん
攻撃技:ボルトチェンジ/シャドーボールorあくのはどう
補助技:でんじは/おにび/トリック
基本的なアタッカー型。一致電気+氷の優秀な範囲を活かして攻める。
電気受けをじめんやドラゴンに一任しているパーティに刺さる。
攻撃面は優秀だが耐久面は弱点が非常に多いため、基本的にはCS振りで先手を取って弱点を突いていく形が理想。
こだわりスカーフ型 [編集]
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:C252 S252or調整 残り耐久
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:ふぶき/10まんボルトorほうでん/ボルトチェンジ/トリック
他フォルムのこだわりスカーフ型同様、トリックやボルトチェンジなど小回りが効くのがポイント。
ダブルの場合、一致ふぶきが相手全体攻撃になるので強力。
でんじはに耐性を持つため、クレセリアに対して強気に出やすい。
ユキノオーなどと組ませ、霰によるふぶき必中の恩恵を受けながら使っていきたい。
相性考察 [編集]
特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。
対フロストロトム [編集]
- 注意すべき点
- 他ロトム同様特攻が高く、電気+氷の範囲を持つため攻撃性能では随一。
耐性も独特で、電気タイプのメインの技範囲である「電気+氷」を両方半減に出来る為でんきタイプに強め。
- 対策方法
- フロストロトムの技範囲をしっかり抑えられるジバコイルやヒートロトムが有効な対処手段。
他ロトムと同じくかたやぶり+じしんに弱いが、現環境では不一致の使い手しかいない(ラムパルドは一致岩技で弱点を突ける)。