ウォーグル(ヒスイのすがた) [編集]
No.628 タイプ:エスパー/ひこう 体重:43.4kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
| ヒスイ/原種 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Hウォーグル | 110 | 83 | 70 | 112 | 70 | 65 | 510 |
| ウォーグル(原種) | 100 | 123 | 75 | 57 | 75 | 80 | 510 |
| 超/飛 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Hウォーグル | 110 | 83 | 70 | 112 | 70 | 65 | 510 |
| ネイティオ | 65 | 75 | 70 | 95 | 70 | 95 | 470 |
| ココロモリ | 67 | 57 | 55 | 77 | 55 | 114 | 425 |
| シンボラー | 72 | 58 | 80 | 103 | 80 | 97 | 490 |
| Gフリーザー | 90 | 85 | 85 | 125 | 100 | 95 | 580 |
| オドリドリ(ふらふら) | 75 | 70 | 70 | 98 | 70 | 93 | 476 |
ウォーグルのリージョンフォーム。
種族値配分は攻撃がワシボンから据え置きで83となり、防御特防が5ずつHPに回され、据え置き分の40と素早さから削った15が特攻に回されている。
このように原種からだいぶ数値や傾向が組み変わっており、双方一致する種族値配分が存在しない。
現時点では互換性が無いので考える必要は無いが、仮に対戦環境に参入しても完全に別物として考えて良いだろう。
配分そのものは鈍足特殊アタッカー。防御・特防はやや低めだがHPが高く、耐久指数はどちらも中の上程度で原種よりほんのわずかに上。
同複合4種はいずれもアルセウスに未登場。本作では固有タイプ。
専用技「オーラウイング」は、行動順↑の追加効果を持ち、手数を増やしながら攻撃できる。
とても強力な技であるが、あくタイプに無効のため交換されると使えなくなってしまう。
行動順を常に頭に入れつつ、とっさのリカバーもできるよう計画的に利用したい。
努力値考察 [編集]
| 努力値配分 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 性格 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 耐久調整 | 108 | - | ※ | 252 | ※ | - | おくびょう ひかえめ | 残りはBかDに振ることで耐久指数が最大になる。 |
Hに252振るとH>B+Dとなり、耐久指数的に無駄が多い。原種と違いブレイブバードはまず採用しないので、H振りは非推奨。
技考察 [編集]
| 特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|
| オーラウイング | 超 | 75(112) | 90 | 急所ランク+1 行動順↑ | 専用技。行動順を上げられる。使用感は高威力の特殊先制技。 ウォーグルのアイデンティティ。どの型でも必須。 |
| サイコキネシス | 超 | 80(120) | 100 | 守り↓ | 一致技。威力はオーラウイングをわずかに上回る。 守り↓で強引な突破が狙える。命中安定技としても。 |
| ぼうふう | 飛 | 100(150) | 75 | - | 一致技。最大火力だが命中不安。 |
| エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | 相手の行動順+3 | 一致技。命中が気になる場合はこちら。 |
| マジカルフレイム | 炎 | 70 | 100 | 攻め↓ | 対鋼。追加効果が優秀。 |
| マジカルシャイン | 妖 | 75 | 100 | - | 対悪竜。オーラウイングを無効化するあくタイプに。 |
| あやしいかぜ | 霊 | 60 | 100 | 攻め↑守り↑??% | 対霊超。追加効果が発動すればおいしいが運任せ。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
| ビルドアップ | 闘 | - | 攻め・守り↑ 受けつつ殴りに転じる。効果は瞑想と同じ。 | ||
| はねやすめ | 飛 | - | 高速再生技。ビルドアップとあわせて。 | ||
型考察 [編集]
特殊アタッカー型 [編集]
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:
確定技:オーラウイング/ぼうふうorエアスラッシュ
選択技:マジカルフレイム/マジカルシャイン/サイコキネシス/あやしいかぜ/ビルドアップ
種族値に沿った特殊アタッカー型。
エスパー等倍以上の相手にはオーラウイング連発で連続攻撃を仕掛ける。
状況に応じて、早業と力業を使い分けたり、マジカルフレイムで相手の攻めを下げるなどの立ち回りも。
悪タイプを呼びやすいのでマジカルシャインは役立ちやすい。
ビルドアップ型 [編集]
性格:ずぶとい
努力値:
確定技:オーラウイング/ビルドアップ/はねやすめ
選択技:エアスラッシュ/マジカルフレイム/マジカルシャイン
格闘や地面に対し、めいそうを積みはねやすめで粘りつつ、一転攻勢に出る。
電気・氷・ゴーストが弱点なので特殊受けは少し厳しい。
相性考察 [編集]
特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。
対ポケモン名 [編集]
- 注意すべき点
- オーラウイングで行動順を常に早めてくる。
じならしも無効なので必然的に相手の行動回数が多い戦いを強いられる。
ビルドアップを積みつつ一転攻勢を仕掛けてくる耐久型も。
- 対策方法
- 耐久は中の上程度なので一致で弱点を突ければ一撃で沈むことが多い。
オーラウイングは悪タイプなら無効化できるが、マジカルシャインに注意。